広島大学 応用化学のロゴ 広島大学 応用化学のロゴ
JP EN

プログラム紹介

研究理念

「化学」は、モノ(物質)を対象とし、その構造、性質、反応をあつかう学問であり、私たちの生活に密接にも大きく関連している学問です。つまり我々の生活において利用しているモノが何からできていてどんな構造をしているのか、どんな性質を持っているのか、さらにはあるモノから別のモノへどのように変化するのかを明らかにするのが「化学」という学問です。なかでも「応用化学」は、これをベースとして、我々の生活を豊かにするために、いかに役に立つモノを生み出していくか、どのようにすればそのようなモノをうまく作り出せるか、ということを追求する学問です。さらに、近年ますます困難さを増している環境問題の解決のためにも、「化学」の知識に基づく新たな技術の開発は欠かすことができません。このような背景のもと、応用化学プログラムでは「環境にやさしい化学」を理念として掲げ、単に高度な機能を発現するだけでなく、人類が持続的に発展することに資するアプローチで新しい材料を生み出すべく日々研究と教育に邁進しています。当プログラムでは、まず有機化学、無機化学、物理化学、分析化学などの化学の基礎学問を体系的に学ぶことで基礎力を養い、その後、専門的な合成化学、電気化学、高分子化学などの学問を習得し、工学的な見地からの俯瞰できる応用力を身につけていくことを目指しています。そのうえで、卒業研究、修士論文研究、博士論文研究において最先端のトピックの研究を行うことで確かな実践力を養い、世界に通用する人材を育成していくことを目指しています。さらに、教員や博士研究員などの研究スタッフが学部生と大学院生とチームとして一体となり、世界に先駆けた独創性あふれる研究成果の発信を推進していきます。

広島大学 応用化学のイメージ

沿革

1920年 旧広島高等工業(広島市千田町3丁目)応用化学科(3学科の1つ)創設。
1949年 広島大学 工学部の1学科になり、化学系分野の教育と研究を担う。
1976年 工学部の改組拡充・博士課程の設置が実現し、現在の類制度が発足。旧応用化学科は応用化学講座となり、発酵工学講座および化学工学講座とともに第三類(化学系)を構成する。
2001年 大学院工学研究科としての部局化に伴い、大学院は物質化学システム専攻となり、応用化学講座と化学工学講座に加えて大学院専任講座としてグリーンケミストリー講座を新設。
2010年 大学院改組により物質化学システム専攻が応用化学専攻と化学工学専攻に分離独立する。
2020年 大学院先進理工系科学研究科の新設に伴い、現在の応用化学プログラムとなる。

メッセージ

応用化学プログラムは、1920年に創設された旧広島高等工業学校に最初に設置された3学科(機械工学科・電気工学科・応用化学科)の応用化学科を祖とする、広島大学のなかでも最も長い歴史と伝統を誇る教育研究プログラムの1つです。現在、本学の応用化学分野の研究と教育を担うのは、工学部第三類 応用化学プログラムと大学院先進理工系科学研究科 応用化学プログラムであり、「環境にやさしい化学」の実践を目指しています。我々の身の回りは、服・食品・洗剤・電化製品などの汎用製品をはじめ、スマートフォンなどのデバイス、自動車や飛行機などの乗り物、薬や人工臓器など、日常生活を快適に、また、健康に過ごすためのさまざまな製品であふれています。これらのあらゆる製品に、これまでの化学者の英知が結集された物質や材料が使われています。一方で、海洋マイクロプラスチック問題をはじめ、化学が生み出した材料の負の側面が顕在化しています。また、化石資源の大量消費により発生する二酸化炭素による地球温暖化も問題となっています。我々の生活を豊かにしつつ環境も守っていく、これを両立可能な機能材料の創成や炭素資源循環技術の開発は、現在の化学者に課せられた使命です。従来とは全く異なる材料からなる太陽電池、新規海洋分解性プラスチック、二酸化炭素を回収・貯蔵し、資源とするための新規材料、生物の構造に倣った永久に色あせない色材など、私たちは、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発目標(SDGs)」に資する新材料の開発について先端化学を基盤技術とした研究を展開しています。当プログラムでは、これまでに学術界や産業界を支える多くの人材を輩出してきました。これからも次の世代に繋ぐことのできる化学者を育成し、新しい学問を切り開いていくことが私たちの目標です。さらに光り輝く未来を築くためには、若さあふれる創造力が必要です。私たちは、持続可能な未来を意識しながら研究を展開し、これを原動力とした教育活動によって世界にその存在を示していきます。さあ、皆さんも私たちと一緒に化学を駆使し原子・分子を自由自在に操る匠となって、世界を「あっ」と驚かすことのできる新材料の開発に挑戦しましょう!

応用化学プログラム長池田 篤志

広島大学 プログラム長 池田篤志