広島大学
工学部第三類 / 大学院先進理工系科学研究科
応用化学プログラム
"環境にやさしい化学"
経済の発展や技術の革新により、私たちの生活は物質的には豊かで便利になりましたが、一方でその生活は、私たちが生存するための基盤となる地球環境の悪化をもたらしています。
広島大学の応用化学プログラムでは、将来の世代が安心して暮らせるように、持続可能な世界の実現に向けて「環境にやさしい化学」という大きなコンセプトのもとに、地球環境に調和した高い機能性を有する新しい分子や材料の開発を進めています。私たちとともに最先端の研究に取り組み、エキサイティングな化学の世界を覗いてみませんか?

ー 高校生の方へ ー
応用化学プログラムは工学部第三類に属しています。応用化学プログラムで学びたい方は工学部第三類を受験してください。詳しくは工学部第三類のウェブサイトや学部入試情報をご覧ください。
ー 高専生の方へ ー
応用化学プログラムの3年次に編入学することができます。ご希望の方は工学部第三類を受験してください。詳しくは工学部第三類のウェブサイトや学部入試情報をご覧ください。
News
Awards

2022. 11/28
33rd International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-33)
Poster Award
M1大野 翔平
Lectures

西原 康師 先生
岡山大学 異分野基礎科学研究所 教授
2022. 10/17(月)16:20~
工学部115講義室
"遷移金属触媒によるハロゲン化アシルの変換反応"